秋ですね~
「そんなことは分かっとる!」
とか言われそうなタイトルですみません。
かなりドタバタ忙しかった一週間が終わり、
やっと釣り行けると思ったら、時化で中止(泣)。
今日はおとなしく午後から仕事してました。
まー、体調もいまいちだったので、よかったのかも。
仕事のドタバタと急に冷え込んだせいかな?
ホント、急に寒くなりましたよねー。
9月上旬まで真夏のようだったのにさー。
本格的に「秋」になったと思うと、やや寂しい感じ。
最近は、積丹のブリ釣りも釣果はいまいちです。
そもそも時化が多く、あまり出船できてない様子。
例年だと、ぼちぼちブリも終盤という時期ですしね。
ただ、分からないのは、例年に比べて高い水温の影響。
気象庁のデータだと、まだ積丹沖で22~23度あるようです。
水温的には、まだまだ行けるはずなので、ひょっとしたら・・・。
もし、ブリが終わってしまったら、次はタラかな。
ちょっと今年は冬前に片付けないとならない仕事が多いので
あまりタラ釣り行けないかもしれませんが。
そうそう、初冬は豆イカも楽しみですね♪
そうこうしてるうちに道南のウミアメが開幕して、
2月にはサクラマスジギングも開幕しますねー。
沖が厳しくなる頃にはショアサクラが好調だし、
6月入ったら、川や湖のトラウト、あと道東のウミアメも!
7月になったら、またブリが!
なんだ、一年中、釣り物あるじゃん(爆)!
義経さん、こんにちは。
秋は時化多くて困りますねー。反省会の餌、まだブリ狙えると思うけど、ダメならどうしましょうかね?
今日は雨で現場仕事が延期になったんで、午前中お休みもらって病院行ってきました。やっぱヘルニアでした(汗)。10年前は大丈夫だったのに・・・。お互い無理はできませんね(苦笑)。
投稿: あべ | 2010年9月28日 (火) 12時10分
自分も中止になっちゃいました…
あららあべさんもですか(笑)
自分も腰やらかしました(笑)
もともとヘルニアだし汗
お互い大事にしましょうね♪
反省会の餌何にしましょう?(爆)
投稿: 義経 | 2010年9月28日 (火) 03時59分
cgpee↓85さん、こんばんは。
最近、妙に秋っぽくて、仕事焦ります(苦笑)。腰、釣りでなく、仕事で痛めたっぽい感じ。病院行きたいけど、忙しくって今日も明日も行けません(泣)。だんだん、痛み取れてきたので何とかなりそうな感じ?
釣りの方も、腰を冷やさないようがんばります(笑)。
投稿: あべ | 2010年9月27日 (月) 23時41分
ブログの背景も秋っぽく♪
少し身体休めることも必要かもです。
腰は酷くなると入院ですよ。
大事にしてくださいね。
と言いつつ、釣りも頑張ってください(爆)
投稿: cgpee↓85 | 2010年9月27日 (月) 22時50分
S・Water★wolfさん、こんばんは。
年中、釣り物があると、体力足りません(苦笑)。最近、腰も痛めちゃったし(泣)。座骨神経痛ですね、こりゃ。
今シーズン、もう少しブリジギングしたいのに。
投稿: あべ | 2010年9月27日 (月) 21時23分
忙しいよ 毎月なんやかんや釣り物があるから(笑) 納竿無しの釣り人生わ最高です
投稿: S・Water★wolf | 2010年9月27日 (月) 09時02分